Amazon 数量限定タイムセール開催中

iMacros:Twitterなどのアカウントに自動ログインする方法【PART.3】

ヤフーメールやGmailに自動ログインマクロ、

このページ【PART.3】では、Twitter、無料ブログやYahooフリーメールなどに、自動ログインするマクロの作成方法を解説しています。

それと、エラー起きた場合の解決方法も載せております。

ノーノちゃん

一度入力したパスワードって最近ブラウザで勝手に記憶されるので、作らなくてもいいんじゃない??
確かにそのとおりですが、作ることによって色々なメリットがあります。これからご紹介しますね。

テイくん

1. 自動化するメリット

結論から言いますと、最近は自動でユーザー名やパスワードを記憶してくれますので、ログインするだけのマクロはあまりメリットがありません。

ただ以下のような状況の場合に使うとメリットが生まれます。

参考例
  • 複数のブログを所有している
  • ブログでログイン後に何か作業をする(記事投稿、コメント確認、アクセス数のチェックなど)
  • 複数のASPでアフィリエイト報酬データを一括取得する

もちろんログインは手動、その後の作業をiMacrosですることも可能ですが非効率です。

2. 自動ログインするマクロを作成

これから、よくわからない英語(コマンド)がいっぱい出てくると思いますが気にせず進めましょう。

各コマンドの解説は最後にしていますので、後で確認してみてくださいね。

注意
ご紹介するサンプルマクロは、ログイン画面が変更になった場合使えなくなる可能性があります。参考程度にとどめておいてください。

①Twitter編

サンプルマクロ
Twitterに自動ログインする

作業の流れ

STEP.1
マクロを作成
Twitterにログインする
STEP.2
マクロを編集
自動で作成されたマクロに、コマンドを追加したり編集する。
STEP.3
マクロを再生

※動画(約2分)を確認後、下の解説を読んで頂くと分かりやすいと思います。


【STEP.1】マクロを作成

1

Twitterにアクセス

https://twitter.com/
※ログアウトした状態にしておく

2

記憶を開始する

imacros-recored

3

フォームにを入力

Twitterログイン

4

記憶を終了する

imacros-stop

5

名前を変更する(省略可)

「#Current.iim」から「Twitter.iim」に変更しておきましょう。
マクロ名の変更
Twitterログイン手順 imacros


【STEP.2】マクロを編集

1

編集画面を開く

Twitterログイン手順 imacros
先ほど自動で作成されたマクロは以下のようになっています。

iim
コピー 拡大
VERSION BUILD=8970419 RECORDER=FX
TAB T=1
URL GOTO=https://twitter.com/
TAG POS=1 TYPE=INPUT:TEXT FORM=ACTION:https://twitter.com/sessions ATTR=NAME:session[username_or_email] CONTENT=★ここにメールアドレス★
SET !ENCRYPTION NO
TAG POS=1 TYPE=INPUT:PASSWORD FORM=ACTION:https://twitter.com/sessions ATTR=NAME:session[password] CONTENT=★ここにパスワード★
TAG POS=1 TYPE=INPUT:SUBMIT FORM=ACTION:https://twitter.com/sessions ATTR=*

2

マクロを編集する

赤色:追加した部分
緑色:メモ書き(コメントアウト)
iim
コピー 拡大
VERSION BUILD=8970419 RECORDER=FX
TAB T=1

'ログアウト状態にする(キャッシュ削除)
CLEAR

'Twitterにアクセス
URL GOTO=https://twitter.com/

'メールアドレスを記入
TAG POS=1 TYPE=INPUT:TEXT FORM=ACTION:https://twitter.com/sessions ATTR=NAME:session[username_or_email] CONTENT=★ここにメールアドレス★

'マスターパスワードを設定しない
SET !ENCRYPTION NO

'パスワードを記入
TAG POS=1 TYPE=INPUT:PASSWORD FORM=ACTION:https://twitter.com/sessions ATTR=NAME:session[password] CONTENT=★ここにパスワード★

'ログインをクリック
TAG POS=1 TYPE=INPUT:SUBMIT FORM=ACTION:https://twitter.com/sessions ATTR=*

【STEP.3】マクロを再生

1

作成したマクロをクリックする

Twitterログイン手順 imacros

2

Playを押す

imacros-play


②seesaaブログ編

サンプルマクロ
seesaaブログに自動ログインする

作業の流れ

STEP.1
マクロを作成
seesaaブログにログインする
STEP.2
マクロを編集
自動で作成されたマクロに、コマンドを追加したり編集する。
STEP.3
マクロを再生

※動画(約2分)を確認後、下の解説を読んで頂くと分かりやすいと思います。


【STEP.1】マクロを作成

1

seesaaブログにアクセス

https://blog.seesaa.jp/
※ログアウトした状態にしておく

2

記憶を開始する

imacros-recored

3

フォームにを入力

seesaaブログログイン手順 imacros
seesaaブログログイン手順 imacros

4

記憶を終了する

imacros-stop

5

名前を変更する(省略可)

「#Current.iim」から「seesaa.iim」に変更しておきましょう。
マクロ名の変更
seesaaブログログイン手順 imacros


【STEP.2】マクロを編集

1

編集画面を開く

seesaaブログログイン手順 imacros
先ほど自動で作成されたマクロは以下のようになっています。

iim
コピー 拡大
VERSION BUILD=8970419 RECORDER=FX
TAB T=1
URL GOTO=https://blog.seesaa.jp/
TAG POS=1 TYPE=IMG ATTR=SRC:https://blog.seesaa.jp/img/bl/bt_myblog.gif
TAG POS=1 TYPE=INPUT:TEXT FORM=NAME:authpost ATTR=ID:email CONTENT=★ここにメールアドレス★
SET !ENCRYPTION NO
TAG POS=1 TYPE=INPUT:PASSWORD FORM=NAME:authpost ATTR=ID:password CONTENT=★ここにパスワード★
TAG POS=1 TYPE=INPUT:SUBMIT FORM=NAME:authpost ATTR=*

2

マクロを編集する

赤色:追加した部分
緑色:メモ書き(コメントアウト)
iim
コピー 拡大
VERSION BUILD=8970419 RECORDER=FX
TAB T=1

'ログアウト状態にする(キャッシュ削除)
CLEAR

'seesaaブログにアクセス
URL GOTO=https://blog.seesaa.jp/

'マイブログをクリック
TAG POS=1 TYPE=IMG ATTR=SRC:https://blog.seesaa.jp/img/bl/bt_myblog.gif

'メールアドレスを記入
TAG POS=1 TYPE=INPUT:TEXT FORM=NAME:authpost ATTR=ID:email CONTENT=★ここにメールアドレス★

'マスターパスワードを設定しない
SET !ENCRYPTION NO

'パスワードを記入
TAG POS=1 TYPE=INPUT:PASSWORD FORM=NAME:authpost ATTR=ID:password CONTENT=★ここにパスワード★

'サインインをクリック
TAG POS=1 TYPE=INPUT:SUBMIT FORM=NAME:authpost ATTR=*

【STEP.3】マクロを再生

1

作成したマクロをクリックする

seesaaブログログイン手順 imacros

2

Playを押す

imacros-play


③yahooフリーメール編

サンプルマクロ
yahooフリーメールに自動ログインする

作業の流れ

STEP.1
マクロを作成
yahooメールにログインする
STEP.2
マクロを編集
自動で作成されたマクロに、コマンドを追加したり編集する。
STEP.3
マクロを再生

※動画(約2分)を確認後、下の解説を読んで頂くと分かりやすいと思います。


【STEP.1】マクロを作成

1

yahooメールのログイン画面にアクセス

https://mail.yahoo.co.jp/promo/
※ログアウトした状態にしておく

2

記憶を開始する

imacros-recored

3

フォームにを入力

yahooメールログイン手順 imacros
yahooメールログイン手順 imacros
yahooメールログイン手順 imacros
※ログイン画面のデザインが変更されている可能性があります。
作成日:2019/08/23

4

記憶を終了する

imacros-stop

5

名前を変更する(省略可)

「#Current.iim」から「yahoo.iim」に変更しておきましょう。
マクロ名の変更
yahooメールログイン手順 imacros


【STEP.2】マクロを編集

1

編集画面を開く

yahooメールログイン手順 imacros
先ほど自動で作成されたマクロは以下のようになっています。

iim
コピー 拡大
VERSION BUILD=8970419 RECORDER=FX
TAB T=1
URL GOTO=https://mail.yahoo.co.jp/promo/
TAG POS=1 TYPE=A ATTR=TXT:メールを確認する
TAG POS=1 TYPE=INPUT:TEXT FORM=NAME:login_form ATTR=ID:username CONTENT=★ここにID/電話番号/メールアドレス★
TAG POS=1 TYPE=BUTTON FORM=NAME:login_form ATTR=ID:btnNext
SET !ENCRYPTION NO
TAG POS=1 TYPE=INPUT:PASSWORD FORM=NAME:login_form ATTR=ID:passwd CONTENT=★ここにパスワード★
TAG POS=1 TYPE=BUTTON FORM=NAME:login_form ATTR=ID:btnSubmit

2

マクロを編集する

赤色:追加した部分
緑色:メモ書き(コメントアウト)
iim
コピー 拡大
VERSION BUILD=8970419 RECORDER=FX
TAB T=1

'ログアウト状態にする(キャッシュ削除)
CLEAR

'ログイン画面にアクセス
URL GOTO=https://mail.yahoo.co.jp/promo/

'メールを確認するをクリック
TAG POS=1 TYPE=A ATTR=TXT:メールを確認する

'速度を通常にする(ログイン失敗を防ぐ)
SET !REPLAYSPEED MEDIUM

'アカウントIDなどを記入
TAG POS=1 TYPE=INPUT:TEXT FORM=NAME:login_form ATTR=ID:username CONTENT=★ここにID/電話番号/メールアドレス★

'次へをクリック
TAG POS=1 TYPE=BUTTON FORM=NAME:login_form ATTR=ID:btnNext

'マスターパスワードを設定しない
SET !ENCRYPTION NO

'パスワードを記入
TAG POS=1 TYPE=INPUT:PASSWORD FORM=NAME:login_form ATTR=ID:passwd CONTENT=★ここにパスワード★

'ログインをクリック
TAG POS=1 TYPE=BUTTON FORM=NAME:login_form ATTR=ID:btnSubmit

【STEP.3】マクロを再生

1

作成したマクロをクリックする

yahooメールログイン手順 imacros

2

Playを押す

imacros-play

ノーノちゃん

完成したけど何が書いてあるかわからない(T_T)
これから解説しますので、自動ログイン出来ていれば気にしなく大丈夫です。

テイくん

3. 各コマンド解説

iMacros自体が自動でコマンドを書いてくれていますので、こんな仕組みになっているんだぁ、ぐらいの感じで目を通して頂ければと思います。

コマンド目次
VERSION TAB
TAG URL GOTO
SET !ENCRYPTION NO CLEAR
SET !REPLAYSPEED MEDIUM コメントアウト

VERSION

iim
コピー 拡大
VERSION BUILD=8970419 RECORDER=FX
解説
  • VERSION BUILD=8970419(バージョン ビルド)
    iMacrosバージョン8.9.7 ※0419は開発日?
  • RECORDER=FX
    Firefoxブラウザを使用
  • ※最新のバージョンでは廃止されています。

Recoredを押して記憶を開始すると自動的に書き込まれるコマンドですが、手紙の書き出しのようなものなので気にしなくて大丈夫です。

TAB

iim
コピー 拡大
TAB T=1
解説
  • TAB
    ブラウザを開いているときに左上に出てくるものを「タブ」と呼んでいます。例えば、書類の仕切りを見やすくするための出っ張り部分と同じ意味です。
  • T=1
    1は左から1番目のタブという意味です。

上の項目のVERSIONと同じで自動で書き込まれますがTAB(タブ)VERSIONと違って必須です。

もし間違って消すとエラーが出ますので注意しましょう。

TAG

iim
コピー 拡大
TAG POS=1
解説
  • TAG
    どこの場所をクリックするか指定するために使用します。
  • POS=1
    1番目を指定する。

TAGとPOSは基本的にセットで使います。それと何番目をクリックするか指定する必要があります。

URL GOTO

iim
コピー 拡大
URL GOTO=https://twitter.com/
URL GOTO=http://blog.seesaa.jp/
解説
  • URL GOTO=URL
    URLに記入したサイトにアクセス

SET !ENCRYPTION NO

iim
コピー 拡大
SET !ENCRYPTION NO
解説
  • SET
    次の動作を指定
  • !ENCRYPTION(エンクリプション)
    パスワード入力(暗号化)
  • NO
    設定しない

パスワードを入力する時に*****と表示されている場合、SET !ENCRYPTION NOが自動的に入ります。

もしもiMacrosのセキュリティー設定を変更していると、パスワードを毎回聞いてきます。設定を変更していない(デフォルト)方は、気にしなくて大丈夫です。

CLEAR

iim
コピー 拡大
CLEAR
解説
  • CLEAR
    キャッシュ(ログイン履歴)を削除

主に、同じサイトで複数のアカウントを切り替えてログインする時に使います。

CLEARを入れることによって、ログアウトした状態からマクロを動かすことができます。

入れ忘れると、前のログイン情報が残っている場合に限り正しくログインできません。

SET !REPLAYSPEED MEDIUM

iim
コピー 拡大
SET !REPLAYSPEED MEDIUM
解説
  • SET
    次の動作を指定
  • !REPLAYSPEED
    再生速度
  • MEDIUM
    標準

マクロを速度を調節するコマンドです。

③yahooフリーメール編」のみSET !REPLAYSPEED MEDIUMを使っています。

①Twitter編」や「②seesaaブログ編」は、速度を遅くしなくてもログインが失敗することはほとんどありません。

ログインするフォームよって変わってきます。どんな場合に必要なのかご説明します。

速度を調節する必要がある場合

基本的に違う画面に切り替わる場合のみ、速度の調節が必要になります。

ただ、サイトの作りによってそのままでも問題無い場合があります。少し上達すれば、すぐにその判断が付くようになります。

例)Yahooフリーメール

フリーメールYahooにログインする
①『ユーザー情報(ID、電話番号、メールアドレス)』を入力して『次へ』を押す。
フリーメールYahooにログインする
②『パスワード』を入力して『ログイン』を押す。※こちらは「次へ」を押した後の画面です。

調節しなくてもいい場合

下記の参考例のように、1画面で完結する場合は速度調節する必要がありません。

例)Seesaaブログ

Seesaaブログにログイン
メールアドレス』と『パスワード』を入力して『サインイン』する。
例)Twitter

Twitterにログインする
ユーザー情報』と『パスワード』を入力して『ログイン』する

コメントアウト

iim
コピー 拡大
'ログアウト状態にする(キャッシュ削除)
'メールアドレスを記入
'パスワードを記入
解説
  • ' ※半角のみ可
    後で分かりやすくするための説明。

マクロが長くなった場合や、作成してから時間がたった場合、後で見るとよく分からなくなります。

できるだけ1行づつコメントアウトを書いておきましょう。

ノーノちゃん

使い方は何となくわかったけど…そもそもコマンドってなに?
コンピューターやソフト(iMacros)に命令することをコマンドと呼んでいます。『コマンド=命令』と覚えておきましょう。

テイくん

4. よくあるエラー事例

訪問サイト側の問題があるときもありますが、まずはSET !REPLAYSPEED MEDIUMを入れてマクロの速度を遅くして見ましょう。
3列目のマクロが間違っていないか一度確認しましょう。空白が全角になっていたり、コマンドのつづりが間違っている場合に表示されます。
補足:【line 4の場合は4行目】【line 5の場合は5行目】という感じで間違っている行によって数字が変わります。
エラーメッセージiMacrso

これは、2個以上のタブを開いている状態で記憶を開始すると表示されるメッセージです。

そのままでもマクロの動作には問題がありません。もし気になる方は、タブを1個の状態から記憶を開始して下さいね。

Would you like to close all tabs before recording?
記憶する前に全てのタブを閉じますか?

If you select YES, iMacros will close all other open tabs and add the “TAB CLOSEALLOTHER” command to the macro.
「はい」を選択すると、開いているすべてのタブを閉じてTAB CLOSEALLOTHERをマクロに追加します。
補足:TAB CLOSEALLOTHERの意味は全てのタブを閉じるです。

5. まとめ

今回【PART.3】ではTwitter、Seesaaブログ、Yahooメールに自動でログインする方法についてお伝えしました。

他の所でも作成の仕方はほとんど同じですので、もう少し練習したい方は試しに作成しみてくださいね。

【PART.3】まとめ
  • ログイン後に作業がある場合に役に立つ
  • CLEARを必ず入れる
  • コマンドは命令するという意味

次回予告

次回【PART.4】はデータを特定のフォームに文字を入力したり、ブログに記事を入れたりする方法を解説しています。
iMacrosのコマンドdataSource(CSVファイル)を利用して自動入力 iMacros:CSVファイル(DATASOURCE)データを利用して自動入力【PART.4】