Amazon 数量限定タイムセール開催中

iMacros×JavaScript:Visual Studio Codeの導入方法と使い方【PART.2】

【iMacros×JavaScript】Visual Studio Codeの導入方法と使い方

iMacrosで用意されているデフォルトのエディタでJavaScriptを書くと不便なことがたくさんあります。

特にiimの行頭にmacro += "と行末に" + "\n";を追加する作業など行数が多くなると大変です。

そのためVisual Studio Code(ビジュアルスタジオコード)にエディタを変えれば開発が凄く楽になります。

ノーノちゃん

通常より簡単に編集できるってこと?
はい!一度使うとデフォルトのエディタには戻れません(^^)

テイくん

1. Visual Studio Codeとは?

Microsoft社が開発したオープンソースのテキストエディタです。

実際の画面はこんな感じです。
Visual Studio Code

なぜ使うのかと言いますと、iMacrosのデフォルトエディタに付いていない便利機能が大量にあります。

5つの便利機能
  1. 行頭や行末にコードを一括追加
  2. 1画面に複数表示
  3. CTRL+Sで上書き保存
  4. 使用変数を一覧で表示(アウトライン)
  5. 右端に全体プレビュー表示(ミニマップ

上記の機能は一部ですが、使うことによって大幅な時間短縮ができます。

特にデバッグ(エラー箇所を見つける)作業時に役に立ちます。

ノーノちゃん

聞いたことない用語が出てきてよくわからないけど、とにかく入れた方がいいってこと?
はい!便利機能の詳細はサイト下部の「3.Visual Studio Codeの使い方」で説明しますのでご安心ください(*^^*)

テイくん

2. Visual Studio Codeの導入方法

少し時間が掛かりますが、この作業は一度切りなのでできるだけ導入しましょう。

それでは順番に導入方法をご説明していきます。

ソフトをインストール

1

公式サイトからダウンロード

以下のサイトにアクセスしてダウンロードします。
https://code.visualstudio.com/

Visual Studio Code導入方法

2

実行する

Visual Studio Code導入方法

3

同意する

Visual Studio Code導入方法

4

次へをクリック

Visual Studio Code導入方法

5

次へをクリック

Visual Studio Code導入方法

6

チェックを入れて次へをクリック

デスクトップにショートカットを表示させた方が便利なのでチェックを入れて次に進みます。
Visual Studio Code導入方法

7

インストールする

Visual Studio Code導入方法

8

インストール中…

Visual Studio Code導入方法

9

完了をクリック

Visual Studio Code導入方法

10

完成

Visual Studio Code導入方法
※もしも自動で立ち上がらない場合はデスクトップのアイコンをクリックします。

日本語表記に変更

続いて英語を日本語に変更するために拡張機能を追加します。

1

拡張機能のマークをクリック

Visual Studio Code日本語化

2

検索に入力してインストールをクリック

「Japanese Language Pack for Visual Studio Code」と検索ボックスに入力して「Install」をクリックします。
Visual Studio Code日本語化

3

Restart Nowをクリック

Visual Studio Code日本語化

4

完成

Visual Studio Code日本語化

Macrosフォルダを開く

iMacrosのプログラム(マクロ)が入っているMacrosフォルダを開きます。

一度開けば記憶されるので次回からはこの作業はいらなくなります。

手順は以下の通りです。

1

フォルダを開く

Visual Studio Codeフォルダを開く

2

フォルダ場所を指定

Visual Studio Codeフォルダを開く

筆者は3台のPCでデータを共有しているためGoogle Driveに入れていますが、デフォルトのファイルパスは以下のようになっていると思います。
Visual Studio Codeフォルダを開く

注意
iMacrosフォルダではなくMacrosフォルダに設定します。名前が似ているので注意しましょう。
3

フォルダをクリックして展開

Visual Studio Codeフォルダを開く

ノーノちゃん

もう設定は終わり?結構面倒くさかった(T_T)
はい、終わりです!次は使い方の説明ですが、いきなり覚える必要はないので、軽く目を通して頂ければと思います(^ν^)

テイくん

3. Visual Studio Codeの使い方

筆者がよく使う機能を順番にご紹介します。

5つの便利機能
  1. 行頭や行末にコードを一括追加
  2. 1画面に複数表示
  3. CTRL+Sで上書き保存
  4. 使用変数を一覧で表示(アウトライン)
  5. 右端に全体プレビュー表示(ミニマップ

①行頭や行末にコードを一括追加

iMacrosで作ったコードをJavaScriptで使う場合macro += "" + "\n";を書かないと動きません。もし行数が多くなるとペースト回数が増えて大変になります。

そんな時ショートカットキーを活用すれば以下のように何行あってもすぐに終わります。

Visual Studio Code行頭や行末にコードを一括追加
※上記はGoogleにテイラボと検索して、テイラボのサイト内でimacrosと検索するあまり意味のないマクロです。

行頭の選択方法

SHIFT+ALT+CTRL押しながらで範囲を選択する。
もしくはSHIFT+ALT押しながら左クリックで範囲指定する。

この方法は矩形(くけい)選択と呼ばれています。ほとんどのエディタについている機能です。

行末の選択方法

マウスで範囲を指定した後にSHIFT+ALT+Iを押す。

補足
さらに時間短縮したい方は、「行末」を選択した状態でHOMEを押せば「行頭」に選択を切り替えれます。

流れ:まずはSHIFT+ALT+Iで「行末」に追加後HOMEを押して、その後「行頭」に追加。

②1画面に複数表示

複数表示することによって作業効率が上がります。

Visual Studio Code

使い方は左側に編集前、右側に編集中などに分けると変更箇所が分かりやすいです。

③CTRL+Sで上書き保存

iMacrosのデフォルトエディターに上書き保存の機能がありますが、保存場所を指定する画面が毎回表示されて面倒です。

それとSave & Closeを押すと名前の通りエディターが閉じてしまいます。

Visual Studio Codeの場合はCTRL+Sを押すと、そのままの画面で上書き保存できるので凄く便利です。

Visual Studio Code CTRL+Sで上書き保存

動画では少しわかりにくいですが、CTRL+Sを押すと画面左上2箇所が変化します。

  • 「未保存(1)」の文字が消える
  • 01_mercari_date.jsの横にある「●」が消えて「☓」になる

④使用変数を一覧で表示(アウトライン)

アウトラインにある変数をクリックするとその場所まで移動してくれます。
※変数とは文字や数値を保管しておく入れ物の名前です。

Visual Studio Code 使用変数を一覧で表示(アウトライン)
上記のマクロは「メルカリ×iMacrosで自動再出品できる無料ツール」の記事に載せています。

コードが短い場合は意味がないですが、長くなった場合に役に立つ機能です。

⑤右端に全体プレビュー表示(ミニマップ)

こちらも上項目のアウトラインと同じくコードが長い場合、移動が凄く楽になります。

Visual Studio Code 全てのコードを右端にプレビュー表示(ミニマップ)

ノーノちゃん

ショットカットキーすぐ忘れそうだけで、便利そうなことだけは分かったよ(^^)
もし忘れたら、またこのページで確認して頂ければと思います( ^ω^ )

テイくん

4. まとめ

最初はあまり良さが分かりにくいと思いますが、長く使えば使うほど良さが分かってきます。

今回はJavaScriptとiMacrosを使うための説明をしましたが、ほぼすべてのプログラミング言語に対応しています。

今後、もし他の言語でプログラミングする場合でもVisual Studio Codeエディターが使えますので入れて損はないと思います。

まとめ
  • 設定は1回限り
  • デバッグ作業の効率化
  • 大幅な時間短縮
  • ほぼ全ての言語に対応