Amazon 数量限定タイムセール開催中

【コマンドプロンプト 】Cドライブに移動する方法!移動できない原因も解説!

【コマンドプロンプト 】Cドライブに移動する方法

「Windowsのコマンドプロンプト(cmd)で、Cドライブに移動したいけどやり方が分からない…。」

という方のために、このページでは他のドライブからでCドライブに移動する方法をご紹介しています。

ノーノちゃん

ドライブ名を入力するだけで移動できるんじゃないの?
それでも移動できますが、もっと便利な方法もありますので興味があればチェックしてみてくださいね。

ぶたさん

1. Cドライブに移動

コマンドプロンプトでCドライブに移動

ここでは、現在いるドライブからCドライブへ移動する4つの方法をご紹介しています。

以下のいずれかの方法で移動する事が可能です。

Cドライブへ移動する方法
  1. エクスプローラーから直接開く
  2. ドライブを指定して移動
  3. cdコマンドで移動
  4. pushdコマンドで移動
それではそれぞれの移動方法を詳しく解説していきます。

ぶたさん

①エクスプローラーから直接開く

コマンドプロンプトドライブ移動:エクスプローラーから直接開く
エクスプローラーからコマンドプロンプトを起動し、直接Cドライブを開く方法です。
1

Cドライブを開く

エクスプローラーからCドライブを開きます。
エクスプローラーからCドライブを開きます。

2

アドレスを編集を開く

アドレスバーの「Windows(C:)」を右クリックして、「アドレスの編集」を選択します。
アドレスバーの「Windows(C:)」を右クリックして、「アドレスの編集」を選択します。

3

アドレスを削除

アドレスバー右端の「×」マークをクリック、またはキーボードの「space」キーをクリックします。
アドレスバー右端の「×」マークをクリック、またはキーボードの「space」キーをクリックします。

4

「cmd」と入力

アドレスバーに「cmd」と入力してキーボードの「Enter」キーを押します。
アドレスバーに「cmd」と入力してキーボードの「Enter」キーを押します。

5

完了

コマンドプロンプトが起動し、直接Cドライブを開くことができました。
これで直接Cドライブを開くことができました。

ノーノちゃん

この方法はCドライブだけじゃなくて、ほかのフォルダも直接コマンドプロンプトで開くことはできるの?
この方法を使えば可能です。コマンド入力しなくて済むのでおすすめです。

ぶたさん

②ドライブを指定して移動

ドライブ名「C:」を入力して直接Cドライブへ移動する方法
ドライブ名を入力して直接Cドライブへ移動する方法です。
コマンドプロンプト
コピー 拡大
C:
文字列 意味
C: Cドライブ

各文字列の詳しい解説

「C:」とは、Cドライブのことを表しています。

他のドライブを表したい場合、Dドライブは「D:」、Eドライブは「E:」という風に表記します。

実行例

コマンドプロンプトCドライブを指定して移動

こちらはドライブ名「C:」を入力して、GドライブからCドライブへ移動した例になります。

Dドライブに移動したい場合、「D:」と入力するとDドライブに移動することができます。

ノーノちゃん

これフォルダのパスを入力した場合どうなるの?指定したフォルダに移動できるの?
この方法ではフォルダへの移動はできません。できるのはドライブの移動のみです。

ぶたさん

③cdコマンド

cdコマンドを使って、Cドライブに移動する方法
cdコマンドを使って、Cドライブに移動する方法です。
コマンドプロンプト
コピー 拡大
cd /d C:
文字列 意味
cd 別のフォルダに移動するコマンド
/d 別のドライブに移動するオプション
C: Cドライブ

各文字列の詳しい解説

cdとは正式名称「cdコマンド(Change Directory)」の略称で、カレント・ディレクトリを変更(移動)するためのコマンドです。

カレント・ディレクトリとは、現在のディレクトリという意味で、分かりやすく言うと「現在いるファルダの位置」になります。

つまり、cdコマンドとは現在いるフォルダから別のフォルダへ移動するためのコマンドということです。

補足
cdコマンドは同じドライブ内でしか移動することができません。別のドライブへ移動した場合は「/d」を併用する必要があります。

/dとは「/dオプション」と呼ばれる、別のドライブに移動するためのオプションです。

cdコマンドは同じドライブ内でしか移動できません。

しかし、/dオプションを併用することによって、別ドライブのフォルダへ移動することが可能になります。

オプションとは?

オプションとは、コマンドに追加情報や動作指定を付け加えるための文字列です。

このオプションによって、コマンドの動作や結果をカスタマイズすることが可能になります。

「C:」とは、Cドライブのことを表しています。

他のドライブを表したい場合、Dドライブは「D:」、Eドライブは「E:」という風に表記します。

cdコマンド実行例

cdコマンドを使って、Cドライブに移動

こちらは「cdコマンド」と「/dオプション」を使って、GドライブからCドライブに移動した例です。

「cd /d」の後に移動したいドライブ、またはフォルダを指定すれば、その場所へ移動することができます。

ノーノちゃん

フォルダを指定したい場合はどう入力すればいいの?
「cd /d」の後にフォルダのパスを入力すればOKです。詳しい方法は下記をご覧ください。

ぶたさん

コマンドプロンプトcdコマンドでフォルダのパスを入力して移動した例
 
こちらは Cドライブの「Program Files」フォルダを指定した例になります。

「cd /d」の後に移動したいフォルダのパスを貼り付けるだけでOKです。

パスの調べ方、コピペ方法は「パスとは?」で解説していますので参考にしてみてください。

ぶたさん

④pushdコマンド

pushdコマンドを使って、Cドライブに移動する方法
pushdコマンドを使って、Cドライブに移動する方法です。
コマンドプロンプト
コピー 拡大
pushd C:
コマンド 意味
pushd 別のドライブ、またはフォルダへ移動(移動履歴を保存できる)
C: Cドライブ

各文字列の詳しい解説

pushdとは「pushdコマンド」と呼ばれる、カレント・ディレクトリの移動や、その移動履歴を保存することができるコマンドです。

分かりやすく言うと、現在いるフォルダから別のフォルダへ移動したり、移動した履歴の保存をすることができます。

「popdコマンド」と併用すれば、履歴から元のフォルダに戻る事が可能になる便利なコマンドです。

「C:」とは、Cドライブのことを表しています。

他のドライブを表したい場合、Dドライブは「D:」、Eドライブは「E:」という風に表記します。

pushdコマンド実行例

pushdコマンドを使って、Cドライブに移動

こちらは「pushdコマンド」を使って、GドライブからCドライブに移動した例です。

「pushd」の後に移動したいドライブ名やフォルダのパスを入力すると、移動や移動記録を保存することができます。

ノーノちゃん

pushdコマンドで移動した後、元のフォルダに戻りたい場合はどうするの?
popdコマンドを使って元のフォルダへ戻ることができます。

ぶたさん

コマンドプロンプトpopdコマンドで元に戻る

コマンドプロンプト
コピー 拡大
popd
コマンド 意味
popd pushdの移動履歴から元のフォルダへ戻る

 
上記のように、pushdコマンドを使ってGドライブからCドライブに移動した場合、「popd」と入力するだけで元の場所に戻ることができます。

この方法を使えば、元の場所に戻る際、いちいちパスを入力せずに済むので作業効率がアップします。

2. 移動できない原因

コマンドプロンプトCドライブに移動できない原因

結論から言うと、ドライブやフォルダの移動ができない場合、以下のいずれかが原因の可能性が高いです。

移動できない原因
  • パスを間違えている
  • 無効なコマンドを入力している
  • 無効な指定をしている

パスを間違えている

コマンドプロンプト cドライブ 移動できない原因:パスを間違えている
パスの入力間違いが原因で、ドライブの移動ができないケースです。

パスを入力する際に手入力すると、入力ミスの可能性が高まります。

そのため、パスを正確に入力する際はコピー&ペーストを使うことを強くおすすめします。

>>パスのコピー方法はこちら

ノーノちゃん

余分な空白とか入っているとエラーの原因になるの?
パスを「”(ダブルクォーテーション)」で囲っていれば空白が入っていても問題ありません。

ぶたさん

無効なコマンドを入力している

コマンドプロンプト cドライブ 移動できない原因::無効なコマンドを入力している
ドライブの移動ができない場合、無効なコマンドを入力している可能性が高いです。

よくあるのが、cdコマンドで別のドライブへ移動する際、「/d(/dオプション)」の入力を省いてしまったケースです。

原則として、cdコマンドでは同じドライブ内にあるフォルダにしか移動できません。

別のドライブへ移動したい場合、「/d(/dオプション)」を併用する必要がありますので気をつけましょう。

ノーノちゃん

「/d」はどういう意味があるの?
「/d(/dオプション)」は、別のドライブへ移動するためのオプションです。これがないとcdコマンドで別のドライブへの移動することができません。

ぶたさん

無効な指定をしている

コマンドプロンプト cドライブ 移動できない原因::無効な指定をしている
ドライブの移動ができない場合、無効な指定をしている可能性があります。

よくあるのが、フォルダの移動をする際に、フォルダのパスのみを貼り付けてしまうケースです。

ドライブの移動したい場合は「D:」のように、ドライブ名を指定するだけで移動することができます。

しかし、フォルダの移動したい場合、フォルダのパスだけを指定しても移動することはできません。

フォルダの移動をするにはコマンドを使用する必要があります。

ノーノちゃん

フォルダのパスを指定して移動したい場合はどのコマンドを使用すればいいの?
パスを指定して移動したい場合は「cdコマンド」「pushdコマンド」のいずれかを使いましょう。

ぶたさん

3. よくある質問

コマンドプロンプトよくある質問

ここでは、コマンドプロンプト(cmd)に関するよくある質問をご紹介しています。

パスとは?

パス(Path)とは、フォルダやファイルのある場所を示す文字列のことです。分かりやすく言うと住所のようなものです。

たとえば、Cドライブにある「Program Files」のパスを指定したい場合、以下のように表記します。

“C:\Program Files”

ノーノちゃん

このパスはどうやって調べるの?
エクスプローラーの機能を使えばかんたんにパスを調べたり、コピペしたりする事ができます。

ぶたさん

パスを調べる&コピペする方法

1

エクスプローラーを開く

デスクトップにあるPC(エクスプローラー)を開いきます。
エクスプローラーを開く

2

パスをコピーする

フォルダ上でキーボードの「Shift」キーを押しながら右クリックします。
フォルダ上でキーボードの「Shift」キーを押しながら右クリックします。

3

貼り付ける

メモ帳などに貼り付けるとパスが分かります。

“C:\Program Files”

ドライブ情報を一覧表示したい

ドライブの情報を一覧表示したい場合、「wmic」「diskpart」などのコマンドを使用します。

各コマンドの使い方などについては下記ページをご参照ください。

こちらでドライブ情報を一覧表示する方法を詳しく解説しています。
【コマンドプロンプト】ドライブ一覧を確認する方法!【コマンドプロンプト】ドライブ一覧を確認する方法!

Cドライブ直下とは?

Cドライブ直下とは?
Cドライブ直下とはどの場所を指す?

Cドライブ直下とは、上記画像のようにCドライブを開いた場所のことを指します。

「PerfLogs」「Program Files」「Program Files(x86)」などはCドライブ直下ではなく、Cドライブ直下のフォルダになります。

Cドライブ直下のパスは?

Cドライブ直下のパスは以下のようになります。

C:\

Cドライブ直下で起動したい

C:\User\ユーザー名\

通常コマンドプロンプトを起動した際、開始ディレクトリは上記のようになっていますよね。

これをCドライブ直下に変更する方法は以下のようになります。

1

設定を開く

コマンドプロンプト上部にあるメニューを開いて「設定」をクリックします。
コマンドプロンプト上部にあるメニューを開いて「設定」をクリックします。

2

コマンドプロンプト設定を開く

設定のサイドメニューから「コマンドプロンプト」を開きます。
設定のサイドメニューにある「コマンドプロンプト」を開きます。

3

開始ディレクトリを変更する

「開始ディレクトリ」にある矢印アイコンをクリックして「参照」を開きます。
「開始ディレクトリ」にある矢印アイコンをクリックして「参照」を開きます。

4

Cドライブを選択する

サイドバーから「Windows(C:)」を選択して「フォルダーの選択」をクリックします。
PCから「Windows(C:)」を選択して「フォルダーの選択」をクリックします。

5

変更完了

開始ディレクトリが「C:」に変更されていることを確認し「保存」をクリックすれば完了です。
開始ディレクトリが「C:」に変更されていることを確認し「保存」をクリックすれば完了です。

これで次にコマンドプロンプトを起動すると、開始ディレクトリがCドライブ直下になっているはずです。

ぶたさん

「指定されたパスが~」とは?

指定されたパスが見つかりません

これは指定したファイルやフォルダの場所を間違えている、または存在しないフォルダを指定している可能性が高いです。

一度、パスが間違っていないか確認してみましょう。

手入力は時間がかかる上に入力ミスが起こりやすいので、エクスプローラーの「パスのコピー」を利用することをおすすめします。

パスのコピーのやり方は以下のとおりです。

エクスプローラー「パスのコピー」やり方

「指定されたドライブが~」とは?

指定されたドライブが見つかりません。

このエラーメッセージが表示される場合、存在しないドライブを指定している可能性があります。

ドライブ名やコマンドの入力が間違えていないかしっかり確認してみましょう。

「認識されていません」とは?

‘”◯◯◯◯◯”‘は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

これは無効なコマンドが入力された際に表示されるエラーメッセージです。

コマンドにおかしな点がないかしっかり確認してみましょう。

4. まとめ

【コマンドプロンプト 】Cドライブに移動する方法まとめ

コマンドプロンプト(cmd)で、別のドライブからCドライブに移動する方法は4つあります。

Cドライブへ移動した場合は「C:」を入力するだけでかんたんに移動できます。

パスを指定して移動したい場合は「cdコマンド」「pushdコマンド」を使いましょう。

エクスプローラーのアドレスバーを活用すれば、最もかんたんに指定のフォルダに移動できるのでおすすめです。

まとめ
  • Cドライブに移動する方法4つある
  • かんたんに移動したい場合はエクスプローラーがおすすめ
  • パスを指定して移動したい場合はcdかpushdコマンドを使う
  • 移動できない原因は、パスの入力ミスかコマンドが間違っている